• トップページ
  • おしらせ

落ち葉のハートマークと紅葉ライトアップ

更新日 : 23/11/01

落ち葉のハートマークと紅葉ライトアップ
昨年好評だった落ち葉のハートマークが、今年も境内にありますので記念撮影はいかがでしょうか。縁結びの御利益が受けられるかも。

また今年は11月12日まで諏訪神社裏手の散策路を夕方16時30分より20時30分までライトアップしております。
明日(11月2日)にはキャンドルコーナーが追加され、週末には馬車に乗っての散策も予定しております。
是非ともご参拝ください。

金刀比羅宮祭典

更新日 : 23/10/10

金刀比羅宮祭典
本日、湖の安全と豊漁を祈願する金刀比羅宮の例大祭が、漁業従事者、観光船従事者等出席いただき、開催されました。

11月15日には七五三祭典が、浅間神社にて行われます。

加古坂神社例大祭

更新日 : 23/09/29

加古坂神社例大祭
農業殖産・漁業航海・技芸等に御利益がある加古坂神社の祭典が、本日行われました。
10月10日には金刀比羅宮祭典が行われます。

安産祭りの様子

更新日 : 23/09/15

安産祭りの様子
遅くなりましたが、2023年の安産祭りの様子をアップしました。

MENU→「例大祭 安産祭り」→「動画・写真」ページをご覧ください。

奥宮祭が行われました

更新日 : 23/09/01

奥宮祭が行われました
晴天の中、明神山にて奥宮祭が行われました。安産祭りまであとわずか、明日は神社の飾りつけ、お神輿や庭掃除、注連縄の製作等などが行われる予定です。

こんなに晴天で富士山がきれいに見えたのは15年ぶりぐらいです。

4年ぶりの安産祭りに向けて打合せ

更新日 : 23/08/21

4年ぶりの安産祭りに向けて打合せ
4年ぶりに行われる安産祭りの神輿渡御に向けて、8月19日に関係者が集まり、準備〜本番〜片付けについての打ち合わせを行いました。

「まつりと」でも紹介されてます

更新日 : 23/08/02

「まつりと」でも紹介されてます
https://matsurito.jp/matsuri/anzammatsuri/
「まつりと」では「日本の祭りを探検する」をテーマに、祭りや伝統行事等の魅力を多角的に発信しており、安産祭りも紹介されてます。

奥宮工事終了

更新日 : 23/06/14

奥宮工事終了
明神山(鉄砲木の頭)にある諏訪神社奥宮の工事は、無事終了し、本日より参拝可能です。

諏訪神社奥宮工事中

更新日 : 23/05/30

諏訪神社奥宮工事中
明神山(鉄砲木の頭)にある諏訪神社奥宮は、現在工事中のため参拝できません。
工事は6月末で終了予定です。
またハイカーの皆様にもご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

夕暮れの奥宮と富士山と山中湖

更新日 : 23/05/01

夕暮れの奥宮と富士山と山中湖
諏訪神社奥宮のある明神山(鉄砲木の頭)からは、山中湖と富士山が一望でき、夕暮れ時にはオレンジ色に染まった空と山中湖を見られるかもしれません。
パノラマ台から30分弱で登れるので、お詣りして雄大な景色を堪能してみてください。

5月5日は浅間神社の例大祭が行われます。